語学が堪能イコール国際人とは言わない。ユニバリスト叶レイ華ブログ

はじめまして、ユニバリスト叶 レイ華です。 さまざまな海外の話題やグローバル社会でうまく生きるための教育方法を採り上げ、あなたの子育ての悩みや育児、留学前の準備に役立てる方法をご紹介します。

アメリカ英語とイギリス英語どちらを学ばせていますか?

イギリス英語とアメリカ英語がこんなに違う▶

みなさんこんにちは♪
ユニバリストの叶レイ華です。

今回はアメリカ英語とイギリス英語の違いについて触れたいと思います。

例えば

アメリカ単語の1階▶first floor

イギリス単語の1階▶ground floor

となります。

イギリスの2階はfirst floorを表すんですよ♡

びっくりですよね!

 

トイレもイギリスではlooやtoiletと表現されています。

このように英語といっても国によって全く違うので、今までアメリカ英語に触れてきた人がイギリスへ留学すると初めは戸惑うかもしれませんね!
大学など課題の提出が必要な場合もスペルや文法が異なるので、減点にならないように気をつけて下さい。

ちなみにですが、ハリーポッターの小説もアメリカ英語版とイギリス英語版に分けて出版されているんですよ。

 

それではまた次回もお楽しみに♪

ユニバリスト叶レイ華

#大阪ママ#海外の子育て#帝塚山子育てサロン#マ#海外育児から学ぶ#海外留学#サマースクール#留学#駐在妻#海外移住#海外妻#リツイートok#募集中
#ユニバリスと#UNIVERIST#lovejapan#日本語勉強#日本留學#learnjapanese
#イギリス英語とアメリカ英語 #イギリス英語 #語学留学#イギリス

ヨーロッパ1位の経済大国ドイツの子育て事情

 

 
ドイツの子育て事情▶ドイツといえばビールにソーセージ♡
そんなイメージですよね!
そんなドイツでは公園の一角にビアガーデンが設置され、家族で休日を公園で過ごす姿が見られます。
 
ちなみに日本人のパスポートを持っていれば90日以内であればビザ無しで滞在できますよ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
 
ヨーロッパ1位の経済大国といわれるドイツ(州にもよりますが)ではなんと!
日本人でも公立学校であれば授業料は大学まで無料です。
驚きですよね!
 
ただ日本と違うのは小学生から将来の進路をどうするのか、選択することになります(⊙ө⊙)
 
1大学に進む
2就職し職業訓練を受ける
3職業専門学校へ進む
 
*教育制度は改革中。
 
しかし専門を身につけたとしてもこれからの時代その職業が無くなる可能性だってあります。
ちなみに日本は45%の職業が無くなると言われていますしね(><)
 
まだまだ海外の子育てについて知りたい方や今後の子育てにお悩みの方はぜひ今月22日29日
に開催される帝塚山子育てサロンに遊びに来てくださいね♡
お申し込みは18日まで!
プロフィール欄から詳細を確認しDMもしくはsalontezukayama@gmail.comまでご連絡ください。
 
 
#大阪ママ#海外の子育て#住吉区#帝塚山子育てサロン#ママ友募集#海外育児から学ぶ#海外留学#サマースクール#留学#駐在妻#海外移住#0歳児#1歳児#2歳児#ママブロガー#ママサークル#海外生活#ママカフェ#育児日記#海外で暮らす#駐在生活#インターナショナルスクール#グローバル化#グローバル教育#育児日記#海外で暮らす#駐在生活#国際教育#バイリンガル#バイリンガール
   

 

アメリカ人の小学生は親の年収を知っている?

 

アメリカの子育て事情▶アメリカといえば経済大国第1位の国☆
そんなアメリカでは【お金とは?】を子供の頃から学びます。
 
日本でお金について学んだ機会ってありますか?
私は記憶にありません。
むしろ無い方のほうが多いのでは無いでしょうか?(ง ˙o˙)ว
 
富裕層のご家庭あればお金について子供の頃から親が教えていらっしゃるということもありますが、、、、
 
ちなみに「節約しなさい!」「貯金しなさい!」
 
とかの話ではないです。
 
金融教育を学ばずとも日本の戦後は銀行の利子が高かった事もあって銀行に預けていたら良い時代でした。
なので親が生きてきた時代とこれからの子供たちが生きていく時代は違います。
 
アメリカでは幼稚園の頃から金融教育が始まります。州によって金融教育は変わりますが、アメリカ人の友人も3歳のお嬢様にでお小遣いを渡し管理することを学ばせていました‪\(ᯅ̈ )/‬
 
ジョージ・ワシントン大学ビジネススクール理事長の見解によると【お金の使い方の「癖」は子ども時代に決まる】といわれています。
 
子ども達に金融教育を学ばせるアメリカの子育て、日本も必要だと思いますがいかがでしょうか?
 
長くなるのでまだまだ書き足りないですが、気になる方、子供任せじゃなく親自身もグローバル人間にならなきゃいけないと理解してる方(笑)はフォローしてくださいね(≧∇≦)
 
#大阪ママ#海外の子育て#住吉区#帝塚山子育てサロン#ママ友募集#海外育児から学ぶ#海外留学#サマースクール#留学#駐在妻#海外移住#0歳児#1歳児#2歳児#ママブロガー#ママサークル#海外生活#ママカフェ#育児日記#海外で暮らす#駐在生活#インターナショナルスクール#グローバル化#グローバル教育#育児日記#海外で暮らす#駐在生活#国際教育#バイリンガル#バイリンガール#金融教育#アメリカの子育て #アメリカ育児 

日本の学力は世界でどのくらい?2015年PISA

 

 
日本の子育て事情▶
 
今日は日本の知ってそうで意外に知らないことをシェアしたいと思います♪!(^^)! 海外の子育てを調べている内に日本って実はスゴい!ってことを私自身学んでいます(笑)
 
例えば、、、
PISA【学力到達度調査】
 
世界の義務教育が終わった高校1年生くらいを対象にし、3分野から世界中の生徒の学習到達度を調査しています。
 
1 科学的リテラシー
 
2 読解力
 
3数学的リテラシー *2015年の結果によると全72カ国中のランキングでは «日本»
科学的リテラシー▶2位
読解力▶8位
数学的応用力▶5位
 
となっています(ง ˙o˙)ว
 
アメリカと比較すると
«アメリカ»
科学的リテラシー ▶25位
読解力▶ 24位
数学的応用力 ▶40位
 
日本の教育って実は世界でも高水準なのが分かりますよね(*^^*) ただシンガポールは全ての分野で1位なんですって(☆∀☆) 今日はここまで(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ グローバル社会にどう備えるか、子供たちは第二言語に触れながら大人達は社会について考える子育てサロン大阪市住吉区のルームエイトさんのサロンで開催しています♪
予約申し込みは本日まで!
詳しくはプロフィール欄をご確認ください!(^^)! お待ちしております (*^^*) #大阪ママ#海外の子育て#住吉区#帝塚山子育てサロン#ママ友募集#海外育児から学ぶ#海外留学#サマースクール#留学#駐在妻#海外移住#0歳児#1歳児#2歳児#ママブロガー#ママサークル#海外生活#ママカフェ#育児日記#海外で暮らす#駐在生活#インターナショナルスクール#グローバル化#グローバル教育#育児日記#海外で暮らす#駐在生活#国際教育#バイリンガル#バイリンガール

時給が日本の2倍!(⊙ө⊙)オーストラリアの子育て事情

オーストラリアの子育て事情▶
 

 
2018年の年の日本の最低賃金は時給874円となっていますが、オーストラリアの最低賃金は2018年7月以降時給1514円となっています。
 
1514円以上ということは日本の約2倍になることもありえるということですね(˙◁˙ )パァ
 
その分物価は高いですが。
 
外食ではなく自炊が苦にならない方なら日本より生鮮食品ら非課税なので日本よりもお金が貯まりやすいです(ง ˙o˙)ว
 
ちなみに私はインスタ映えするような美しい料理はできませんし、その時間があるなら読書や子供たちとの会話に時間をつぎ込むタイプなのでなかなか外食が高いのはいたいですが(笑)
見た目など関係なく栄養重視、味重視の簡単料理で文句言わない旦那さんなら生きていけそうだわ( ̄ー+ ̄)(笑)
 
今日はここまで♪
まだまだオーストラリアの情報が知りたい方はフォローで応援してください(o^-^)♡ #大阪ママ#海外の子育て#住吉区#帝塚山子育てサロン#ママ友募集#海外育児から学ぶ#海外留学#サマースクール#留学#駐在妻#海外移住#0歳児#1歳児#2歳児#ママブロガー#ママサークル#海外生活#ママカフェ#育児日記#海外で暮らす#駐在生活#国際教育#バイリンガル#バイリンガール#オーストラリア生活#最低賃金
#オーストラリア育児
#ジャパレス#オーストラリアの子育て

ここ数年期待されているタイはどんなところ?

 

 
タイの子育て事情▶
日本企業が今後投資したい国として毎年上位をキープしているタイ。
 
最近は日系企業が多く進出しているため年々日本人向けのサービスがタイでも受けられるようになり、日本人が生活しやすくなっています。
治安の不安も少ないということもあり、2017年の外務省の発表では在留邦人者数72754人で日本人の密度は国土面積を考えるとアメリカや中国人よりも高いそうですよ(⊙ө⊙)
 
例えば習い事♡
 
タイでは英語と水泳(お家のプールに先生が来てくれることも‪(ᯅ̈ )/‬)はほとんどの子供たちが習っているそうですが、英語やタイ語だけでなく日本語でレッスンしてもらえる所もあります(*´∇`)ノ
 
ちなみにタイのインターナショナルスクールは日本人向けの日本語教育プログラムや日本人が多いインターもあります。
 
タイの富裕層の間ではインターナショナルスクールへ通わせることが一種のステイタスシンボルということもあり、インターナショナルスクールの需要が増え激戦区となっている所もあるそうですよ(⊙ө⊙)
学費はなかなか高いそうですが、、、
詳しく知りたい!まだまだ聞きたい!と思われる国際的な方のいいネ!フォローお待ちしております(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
 
 
#海外の子育て##海外留学#サマースクール#留学#駐在妻#海外移住#0歳児#1歳児#2歳児#ママブロガー#ママサークル#海外生活#ママカフェ#育児日記#海外で暮らす#駐在生活#インターナショナルスクール#グローバル化#グローバル教育#駐在生活#国際教育#バイリンガル#バイリンガール#ユニバリスト#UNIVERIST#タイの子育て#タイ留学
#バンコク#タイ移住

 

タイの学校の費用はどのくらいするの?

 

タイの子育て事情▶昨日に引き続きタイについてです(*Ü*)
 
タイの物価皆さん安いイメージありますよね?
なので学校も安いのかな?と思いませんか?
 
例えば2018年の1月のレートで1バーツ3.5円
 
菓子パン 10バーツ~
炊飯器400バーツ~
電子ケトル 200バーツ~
水道代 約300バー
と日本よりも安く購入できます。
 
ですが日本とそれほどかわらない、いやそれ以上に高いものもあります。
 
学校もそのひとつです。
動画でお伝えしたとおりインターナショナルスクールだと200万前後、日本人学校や私立小学校でも50万前後といわれています。
公立小学校だと授業料は無料で提供されますが、タイの学校は学歴重視なのでテストや宿題などそれなりにレベルが求められますので授業についていけるようなタイ語の力と親の協力が必要になります。
 
タイの教育は日本と似ていて学歴社会なので、学歴社会で生きてきた子供たちがどういう社会をどういう人を築くのか気になりますね。 
 
人生は1度しかないからこそ、ひとつの国の教育だけにとらわれず、世界の教育を知り、様々な価値観を知ることでより良い選択を選ぶことができる。
 
まだまだ書き足りないですが、
視野を広げたい!意欲のある方のフォローお待ちしております(≧∇≦)
 
#大阪ママ#海外の子育て#住吉区#帝塚山子育てサロン#ママ友募集#海外育児から学ぶ#海外留学#サマースクール#留学#駐在妻#海外移住#0歳児#1歳児#2歳児#ママブロガー#ママサークル#海外生活#ママカフェ#育児日記#海外で暮らす#駐在生活#インターナショナルスクール#グローバル化#グローバル教育#育児日記#海外で暮らす#駐在生活#国際教育#バイリンガル#バイリンガール#ユニバリスト#UNIVERIST#タイ移住